2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 kuju grassland museum 草地調査 2019年第1回草地調査 4月22,23日草地調査を行いました。今回はいくつかの牧野について簡単な記述をしてみました。 I牧野 焼却灰や堆肥による土壌改良が進んでおり、イタリアンライグラスの成長は例年よりかなり良好です。イタリアンライグラスの成長 […]
2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 kuju grassland museum 仔育て余話 最終話 繁殖巣がもつ矛盾 カヤネズミの仔育ての様子を、繁殖巣の構造と機能がもつ矛盾および雌親の繁殖巣内外での行動がもつ矛盾という視点から理解することが、カヤネズミの生態の全体像を把握するうえでカギとなることを最終話としてまとめてみました。 繁殖 […]
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 kuju grassland museum 草地調査 2018年第3回草地調査 今年の7、8月は平年と比べると全般的に高温傾向で、雨も比較的少なかったようです。9月10、11日に行った生育調査の概要をまとめてみました。 イタリアンライグラスとメヒシバ・イヌビエの交代草地では、3番草の成長は順調で […]
2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 kuju grassland museum 草地調査 2018年第2回草地調査 今年の1番草刈り取り時以降の天候は、気温、天気ともに変動が激しく、収穫・管理作業がやりにくい年になったと思います。しかし、牧草の成長に大きな影響を及ぼす要因は少なく比較的順調な生育を示しています。梅雨明けも例年と同様で、 […]
2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 kuju grassland museum 草地調査 2017年第3回草地調査 調査日9月14,15日 今年の7および8月の降水量は、7月下旬に平年よりやや多く、8月上旬が平年並みとなった他は、少ない傾向が続きました。また、気温は夏中を通して平年より高い傾向がありました。7月の天気推移から中旬まで […]
2017年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 kuju grassland museum 草地調査 2017年第2回草地調査 今年の1番草刈り取り時以降の天候変動は例年と大きく異なった特徴を示しました。5月から梅雨入り後の6月上・中旬まで晴天傾向が続きました。今年6月上・中旬の降水量は、約50㎜(気象庁アメダス地点 竹田)で平年値約160㎜の […]
2017年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 kuju grassland museum 草地調査 2017年第1回草地調査 昨年の秋以降の気象条件は、9月後半から10月始めにかけて不順な天気が続き、10月初旬には1時間30mm以上の大雨もありました。この気象条件の特徴が2017年1番草の成育にどのような影響を及ぼしているかを考えてみます。 […]
2017年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 kuju grassland museum 野焼き 2017年野焼きに参加しました HP記事(2017.3) 2017年3月19日、前日午後に予報外れの雨が降りましたが、 予定通り野焼きが実施できました。阿蘇・くじゅう地域の牧野の野焼きは,どこの牧野も継続が危ぶまれる状態になっています。地域の農家に加え […]
2017年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 kuju grassland museum 草地更新 2016年秋更新の草地の状態 2016年9月に更新作業を行った草地の状況を見ました。 2016年12月13日の状況 いくつかの草地で、写真のような細溝侵食が発生しています。9月末に牧草の播種が行われた後、当該地域では発芽前あるいは発芽直後の10月5 […]
2016年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 kuju grassland museum 草地調査 2016年第3回草地調査 2016年9月8日、9日に3番草の調査を行いました。 1.3番草の生育状況について 今年の梅雨明けはほぼ例年並みで、2番草の刈り取りも多くの草地で7月中旬から実施できたと思われます。その後の天候も牧草の生長にとって […]